
もちもちの食感を野菜ソースと合わせて楽しんで!
フランスパンのダンプリング(野菜スープ)
(所要時間:20分)
材料:
フランスパン(パン粉状にする) | 20g |
---|
野菜ジュース | 40ml |
---|
小麦粉 | 15g |
---|
オリーブオイル | 4g |
---|
塩 | 少々 |
---|
野菜のソース
野菜ジュース | 100ml |
---|
豆乳 | 80ml |
---|
コンソメ(顆粒) | 1g |
---|
バター | 5g |
---|
こしょう | 少々 |
---|
粗挽きこしょう | 少々 |
---|
もちもちの食感を野菜ソースと合わせて楽しんで!
(所要時間:20分)
フランスパン(パン粉状にする) | 20g |
---|
野菜ジュース | 40ml |
---|
小麦粉 | 15g |
---|
オリーブオイル | 4g |
---|
塩 | 少々 |
---|
野菜ジュース | 100ml |
---|
豆乳 | 80ml |
---|
コンソメ(顆粒) | 1g |
---|
バター | 5g |
---|
こしょう | 少々 |
---|
粗挽きこしょう | 少々 |
---|
フランスパンをフードプロセッサーにかける、もしくはおろし金で削り、パン粉を作る。
ボウルに、パン粉状にしたフランスパンと野菜ジュースを入れてよく混ぜ、小麦粉・塩・オリーブオイルを入れて、よくこねる。
②を一口大に丸め、フライパンにたっぷりのオリーブオイルを入れ、揚げ焼きにする。
【野菜のソース】 鍋に野菜ジュース・豆乳・コンソメを入れて煮詰め、バターを加え、こしょうで味を調える。
お皿にソースを入れて③をのせ、仕上げに粗挽きこしょうをふる。
ダンプリングは、小麦粉を練って茹でた料理のこと。固くなったフランスパンを使ってアレンジ。よく練って粘りを出すと、もちもちの食感になります!
9:00-17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
※お客様からいただいたお電話は、内容確認のために録音させていただいております。